正しい血圧測定の方法の解説 - 家庭で血圧を測定する際の注意点とは 2020年7月28日 高血圧症 血圧測定法には、診察室血圧、家庭血圧、24時間自由行動下血圧の三つがあります。 家庭で測定した血圧は、家庭血圧と呼ばれます。 自動血圧計は、カフ式・上腕式のものが推奨されます。 血圧測定は、日内変動があるため、朝・就寝前の1日2回行います。 &nb... 続きを読む
バセドウ病ってどんな病気? 2020年7月27日 甲状腺疾患 甲状腺は、首ののど仏の下にある蝶々の形をした臓器です。 甲状腺では、新陳代謝を活性化させる甲状腺ホルモンが作られています。 バセドウ病は、免疫異常によって、甲状腺に対する抗体が作られ、甲状腺ホルモンが過剰になる(=甲状腺機能亢進症をきたす)病気です。 バセドウ... 続きを読む